綿麻の浴衣を着物風に着こなして♪
こんにちは、
浜松市東区・宮竹にあります着物専門店「和福屋」の池田です(*´▽`*)
先日ご納品させて頂いた素敵な浴衣をご紹介致します♪
N様はこちらを浴衣としてではなく、着物風に着る予定だそうです!
コーディネートを確認する為に持って来てくださったので、さっそく簡単にですが着てみました✨
こちらは麻と綿の混合素材!
麻は、通気性が良く吸湿性・発汗性共に優れているのが特徴。
よくお店に並ぶ綿の浴衣に比べて涼しい着心地(*´꒳`*)
お手持ちの半幅帯は紫色の存在感があるので、帯締めと帯揚げは夏物の透け感と柔らかい色をチョイスして(・∀・)b
とんぼ玉の帯留めを使うと、涼やかで夏らしさがさらにアップしますね🌺
木目調の柄に程よい色合いの花柄が、大人っぽくて私のお気に入りでもありました💕
反物から自分寸法でお仕立てしたので、着心地も抜群(`・ω・´)
7月はランチ会もありますし、楽しみですね(*´∀`)♪
ありがとうございました!!
和福屋では着物のお手入れ、コーディネート相談、着付けの手伝い等をしています。
寸法直しやシミ抜きなど他店では断られやすいお手入れから着物を着てのお出かけ場所の提案まで何でもご相談下さい。
他店で購入した着物でも持ち込みOK!
着付けサークルも開催中です。
お問い合わせ・ご予約は
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
053−411−6954
営業時間:AM10:00〜PM7:00
定休日:水曜日
までお気軽に♬
当店のことなら公式ホームページへ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
静岡市葵区にあります姉妹店「和ろうど」ブログもオススメです!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
インスタグラムでコーディネート公開してます♬
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
0コメント