色無地お出かけコーデ!
浜松市東区・宮竹町にあります
着物専門店「和福屋」は今日も元気に営業中!!
今回は色無地のコーディネートについて♬
ランチ会でご参加頂いた皆さんのお写真を紹介します☆
色無地は以前は鮮やか〜なピンクやオレンジなど蛍光色が多かったのですが最近は優しい色合いや落ち着いた色合いが人気。
ご本人はもちろんですが、お嬢様とも兼用で着用出来る様に仕立てる方も多いです♬
帯はお太鼓結びが基本。
結婚式などでお嬢様が着られる場合は変わり結びにする事もあります(●´ω`●)
今回はランチ会なのでお太鼓でしっかり結んであります!
羽織りは帯びまわりのコーデも見せれるので一枚羽織るにはオシャレアイテムとして重宝します☆
コートは洋服と同じで冬〜春にかけては一枚欲しいアイテムですね♬
着物衿の仕立てが多くなっています。
以前はえんじ色のコートが主流で丈も膝上でしたが今は膝下のロング丈が主流です(*´∀`*)
結婚式ではフォーマルアップされた帯が多いですが、ランチ会ではカジュアルな帯でもOK♬
着物を着てでかけるのってワクワクしますね( *´艸`)
シルバー地に花々の色合いが綺麗ですね。
帯揚げや帯締めも花の色合いで合わせて頂けます♬
優しい色合いが色無地ともマッチしていて素敵です☆
はんなりとした着姿。
フォーマルにも使える帯はグラデーションが綺麗です!
式事にも活躍してくれますb
濃い紫の色合いが綺麗な帯。
ランチ会や同窓会にもってこいです(*´ー`*)
白地に柄が可愛らしい帯♡
締めると気持ちも明るくなりますね。
絞りが入った可愛い羽織り♡
コーデを見せたいときには羽織りがオススメ☆
皆さん思い思いのコーデで楽しんで頂きました!
色無地に限らず着物のコーデやTPOは和福屋まで、スタッフがご相談に乗らせて頂いています╰(*´︶`*)╯
和福屋では着物のお手入れ、コーディネート相談、着付けの手伝い等をしています。
寸法直しやシミ抜きなど他店では断られやすいお手入れから着物を着てのお出かけ場所の提案まで何でもご相談下さい。
他店で購入した着物でも持ち込みOK!
着付けサークルも開催中です。
お問い合わせ・ご予約は
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
053−411−6954
営業時間:AM10:00〜PM7:00
定休日:水曜日
までお気軽に♬
当店のことなら公式ホームページへ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
静岡市葵区にあります姉妹店「和ろうど」ブログもオススメです!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
0コメント