9月23日 加工お預かり

ワクワクいっぱい♬

浜松市東区・宮竹町にあります

着物専門店「和福屋」は今日も元気に営業中!!


最近はママ振りのお客様がいっぱい☆

毎日ご来店頂き、ありがとうございます!


今日は普段、和福屋ではどんな加工(クリーニングなど)をしているかを紹介(о´∀`о)

まずはこちら↓ ↓ ↓



常連さんのY様、以前ブログでも紹介したオーダーバックを作りたいと余り布を持参。

そのときのブログがこちら↓ ↓ ↓




グラデーションが綺麗なので出来上がりも楽しみです♬

コートとセットアップでもたれたらオシャレさアップですね(´∀`)

こちらのオーダーカバン、すごい人気です!



こちらも常連さんのK様、10年前の草履がべたべたするのでクリーニングか台だけ変えたいと持参。

たしかにべたべたしています(´Д` )

こちらはメーカーさんに送り、見積もり待ちです。

また見積もりでましたらご連絡します!



こちらは着用時に帯揚げにシミが〜(´Д` )

クリーニング屋さんに出していきます。

お気に入りの帯揚げ、綺麗にしたいです!



こちらは振袖のお預かり。

着付師さんによっては衿をとめて着付けをする方もいるので、お手入れのお預かり時は外します(^O^)

このままだと綺麗に出来ないですし、たたんだ時にもシワになってしまうので〜(´Д` )



長襦袢は黄変になっているので相談の結果、地衿交換する事に。

半襟だけ交換しても黄変がちらちら見えてしまいます。

せっかくなら綺麗に着て頂きたいので交換でしっかり綺麗にします!



なので半襟はもちろん新品を用意!

ポリエステルの長襦袢なので今回はポリエステル。


着物シーズンに入り、お手入れや加工の問い合わせも増えてきましたね╰(*´︶`*)╯

どちらの加工も時間はかかりますので、気になる方はお早めにご連絡下さい!



和福屋では着物のお手入れ、コーディネート相談、着付けの手伝い等をしています。

寸法直しやシミ抜きなど他店では断られやすいお手入れから着物を着てのお出かけ場所の提案まで何でもご相談下さい。

他店で購入した着物でも持ち込みOK!

着付けサークルも開催中です。

お問い合わせ・ご予約は

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

053−411−6954

営業時間:AM10:00〜PM7:00

定休日:水曜日

までお気軽に♬

当店のことなら公式ホームページへ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓



静岡市葵区にあります姉妹店「和ろうど」ブログもオススメです!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓



振袖・着物の専門店 浜松市「和福屋」

成人式、きもののお手入れからコーディネート相談、着付教室などきものに関することなら何でもお問合わせください。 お電話の方 → 053-411-6954 (営業時間10:00〜18:30/水曜日定休) メールの方 → kimonosoudan@0298.jp 和福屋ではきもののお手入れやシミ抜きなど静岡県浜松市で、きもののプロのアフターケア診断士が直接お客様のお悩みを解決いたします。

0コメント

  • 1000 / 1000