9月2日 N様のお着物出来上がりました!
ワクワクいっぱい♬
浜松市東区・宮竹町にあります
着物専門店「和福屋」は今日も元気に営業中!!
出来上がりラッシュはまだまだ続きます。
本日はN様!
シュッとした印象がカッコいい大島紬☆
縦縞の濃淡も織で表現されています(´∀`*)
全体の雰囲気がまとまっていてとっても綺麗!
N様に良くお似合いの着姿なんですよね〜╰(*´︶`*)╯
ぱっと見は染めに見えますが、この柄のアップを見れば織なのが良くわかります。
大島紬も日々進化してます(*´Д`*)
柄あわせもバッチリ!
結構柄の出し方で雰囲気って変わるので重要なんです(´Д` )
八掛けはボカシで☆
最近は無地でなく、ボカシの八掛けが紬でも人気♬
和福屋では八掛け帳も3冊用意。
取り寄せした後、色目も確認した上で仕立てに改めて出します〜。
そのくらい色合いが大事なんですよ
(´Д` )
帯はアップにするとこんな感じ♡
見てるだけでワクワクしてきますね
この帯の雰囲気はN様にぴったりでオシャレ!
コートは大人気☆MIROKUの大沢先生。
プラチナ友禅のコート♬
生地感がとても良いので、着心地も抜群!
ポイントで入れてある乱菊が印象的。
光が当たるとキラキラ☆
コートは生地感命です( ´_ゝ`)
コートは必要ないんじゃないの?という方も中にはいますが、
やっぱり大事な着物や帯を守ってくれる。
他にも真冬にコートを着ていないと見た目的にも寒々しく、お店によっては外のホコリなどをそのまま持ち込むという事で嫌がられる事も・・・
たくさん枚数作る物ではないのでその分しっかりした物の方が長持ちするんですよね。
N様、またご納品お待ちしております*\(^o^)/*
和福屋では着物のお手入れ、コーディネート相談、着付けの手伝い等をしています。
寸法直しやシミ抜きなど他店では断られやすいお手入れから着物を着てのお出かけ場所の提案まで何でもご相談下さい。
他店で購入した着物でも持ち込みOK!
着付けサークルも開催中です。
お問い合わせ・ご予約は
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
053−411−6954
営業時間:AM10:00〜PM7:00
定休日:水曜日
までお気軽に♬
当店のことなら公式ホームページへ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
静岡市葵区にあります姉妹店「和ろうど」ブログもオススメです!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
0コメント