6月28日 Y様のお着物
今週は雨が続きますね。
通りでは紫陽花が美しく映え、梅雨のじめじめを吹き飛ばしてくれます。
大変お待たせいたしました!!
Y様の色無地が出来上がりました(*^▽^*)!!
「お洒落に気軽に着たい!!」というY様のコーディネート。
ターコイズブルーの色無地に黒地のモダンな帯を合わせたお洒落なコーディネートです♡
帯は京都の老舗「六文字屋」の織帯。
唐草模様をアレンジしたモダン柄。
織地の帯は締めやすく、着崩れもしにくいんです!!
淡いグリーン×クリームの明るい帯揚げに水色の帯締めでコーディネート♡
着物と同系色の帯締めが帯の中に映えてポイントになりますね。
背の高い方こそのコーディネートです。
地紋は子孫繁栄を意味する菱唐草。
生地に馴染む地紋で目立ちすぎず、帯次第で様々なシーンで着られる一枚です!!
和福屋では着付けサークルにランチ会など着物でお出掛けする機会をたくさん開催しております!!
ぜひご参加お待ちしております。
松本
和福屋では着物のお手入れ、コーディネート相談、着付けの手伝い等をしています。
寸法直しやシミ抜きなど他店では断られやすいお手入れから着物を着てのお出かけ場所の提案まで何でもご相談下さい。
他店で購入した着物でも持ち込みOK!
着付けサークルも開催中です。
お問い合わせ・ご予約は
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
053−411−6954
営業時間:AM10:00〜PM7:00
定休日:水曜日
までお気軽に♬
当店のことなら公式ホームページへ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
0コメント